「暑い!」
2018年は4月にすでに夏日が
7回も観測されるほど、
気温の上がる日が多くなってきています。
羽毛布団も、こたつも、もういらない!
次は扇風機と冷房の出番です。
でもまだ、夏とはいえないし
早すぎないかな?というあなた。
冷房解禁の目安にしてはいかがでしょう。
Contents
冷房はいつからつけるのがいい?
出典元:https://azukichi.net/season/summer.html
多くのご家庭での、冷房をつける・つけないの基準は
「扇風機で補えなくなっていたら」
というのが体感的には多いようです。
ただ、それだとご家族個人の
体感温度によっては
大きく差が出てきてしまいます。
ですので、外気温で決める、
もしくは、日付を決める、
というのをとっている人が多いです。
例年、ゴールデンウィークあたりに
一度気温が下がり、急激に冷えることがあります。
外気温でいうと5~10度も気温が
下がることもあるので冬用の暖房器具は
ゴールデンウィークまで残しておく
という人も多いです。
また、全部残しておくのは邪魔だし
という方は「こたつだけ残す」
という手を取られているかたもみえるそうです。
そのため、冷房についても
ゴールデンウィークまでは必ずつけない
という人も見えます。
ですが、ゴールデンウィークを過ぎると
今度は梅雨がきて、肌寒い日もまだまだあります。
そのため、多くのご家庭では
「7月に入ったら」という制限を
設けているご家庭が多いようです。
ただこれは、住んでいる地域によっても大きく異なります。
最近は東北でも暑い日が例年ありますが、冷房を必ずかけなければいけない、なんてことも少ないんじゃないでしょうか。
冷房を付けるのに外の気温は何度以上?
出典元:https://www.irasutoya.com/2017/08/blog-post_741.html
日にちを決める、では7月に入ったら
というご家庭がありましたが
気温で決めているご家庭は
にしているのでしょう。
それは、人間が暑いと感じる気温に関係しています。
人間は
8~14℃で寒いと感じ
15~22℃で肌寒いと感じ
23~27℃でちょうどいいと感じ
28~37℃で暑い
と感じるようになっています。
そのため「28℃を超えたら冷房OK」と設定しているご家庭もあります。
特に、主婦の方なんかは
外気温関係なく、火を使い料理をするので
外が28℃もあった時点で、料理意中は暑いですよね。
稀に冷房を23℃に設定している人もいますが
多くの人はそれを肌寒く
感じるようになっているので
ご自身だけでなく、ご家族の体調を見ながら判断しましょう。
冷房をかけると電気代が…という方も見えますが
暑い空気のなかにいると熱中症になってしまいます。
体調が悪くなった
酷いと死に至る熱中症のことを思うと
体調には変えられません。
あなたが「暑い」「寒い」と
感じるのと同じで
体感温度は人によって違い
それに耐えれるかどうかも人によって違います。
多くのご家庭で、しっかりつける気温や、設定温度については確認しあってくださいね。
冷房を付けるのに外の湿度は関係ある?
出典元:https://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_9774.html
例えば、梅雨の時期に、気温は低いけど
じめじめしているので蒸し暑く感じる
ということはありませんか。
そういう時に
エアコンの冷房の機能を
使う方は多く見えます。
ですが、外の気温が例えば27℃で
設定温度が26℃ですと
温度を下げる幅が少ないので
冷房機能がいったんストップしてしまい
湿度が上昇してしまうのです。
そうすると、エアコンをつけたけれど
蒸し暑さは変わらない
もしくは今まで以上になってしまうのです。
そういう時はどうすればいいか。
答えは簡単で、「除湿機能」を使えばいいのです。
除湿機能はその名の通り
湿度を抑えてくれる機能です。
外の気温が低いときに
冷房の設定温度を下げるより
除湿機能を使ったほうが、じめじめするのは収まります。
特にお子さんがいるご家庭なんかは、
湿度を気にしながら生活してみえると思うの
、御参考にしてみてくださいね。
冷房を付ける前に気を付けることは?
出典元:https://smaclub.jp/archives/78315
まず1番気をつけてほしいのは
エアコンの掃除です。
昨年使ったっきりつけていない
というご家庭はもちろんですが
冬場使ったご家庭もしっかりチェックをしてください。
エアコンのフィルター掃除はもちろん、エアコンガスがなくなっていないか、羽部分が汚れていないか、などしっかり掃除をしてからでないと、ハウスダストの原因にもなります。
簡単な洗浄スプレーなども多く発売されています。
また、家事代行を行っている会社でも
代理で掃除をしてくれるのもあります。
夏が始まり、エアコンをつける季節になると
思い立ったようにみなさんご予約が入りますので
お早めにご検討してみてください。
その際は、リビングだけでなく
寝室や子供部屋などもエアコンも忘れないように。
まとめ
各ご家庭によって様々な違いがあるかと思います。
ちなみに私は東海圏に住んでおり、ゴールデンウィーク前にヒーター類を片づけて、代わりに扇風機を出し、ゴールデンウィークには、こたつを片づけます。
ゴールデンウィークが過ぎて、3日連続「暑いな」と思ったら、次はカーペットを片づけます。
そして、7月までは扇風機+フローリングで過ごし、7月に入ったら解禁というようにしています。
カーペットと同時期ぐらいに、布団もタオルケットへ変更するようにしていますよ。
良かったら、御参考にしてみてくださいね。