幼稚園 保育園

暑中見舞いを幼稚園に出すときの宛名は先生に?例文や注意点は?

ながーいながい夏休み!

 

幼稚園のことを忘れた頃に

通っている幼稚園から

暑中見舞いが届きます。

 

「幼稚園に暑中見舞いを出すの忘れてた!」

ときっと焦るはずです。

 

日頃からたくさんお世話になっている先生方に、我が子と一緒に作った可愛いはがきを送りたいものです。

 

しかし、暑中見舞いを幼稚園に出すときは、宛名はどうすればいいの?どんな風に書いて送ればいいの?

 

ハガキを持って立ちすくんでしまわないように、この記事を読んでおきましょう♪

暑中見舞いを幼稚園に出すときの宛名は?

参考元:https://plaza.rakuten.co.jp/chie316430/diary/201008070000/

ぜひ幼稚園に暑中見舞いのお返事を♪

 

幼稚園に暑中見舞いを送らなくてはいけない!

という決まりはありません。

 

また、幼稚園から暑中見舞いが届いたときも、

返事は強制ではないので

特に出さなくても問題はありません。

 

しかし

親子一緒に暑中見舞いを書くことで

子どもが幼稚園の先生を思い出し、気持ちが前向きになります

 

子供の手作りで暑中見舞いを出すのも

おすすめですよ!

 

暑中見舞いを子供の手作りで作ろう!簡単にできるアイデア!

 

2学期からも子供が幼稚園で

楽しく過ごすためにも

少しばかり時間を割いて

暑中見舞いを書くことをおススメします♪

 

担任の先生宛に送る場合

担任の先生の個人住所を知っている場合なら

もちろんそのまま送っても大丈夫です。

 

しかし、ほとんどは

幼稚園の住所を書いて送る事

ほとんどだと思います。

 

担任の先生宛で出したい場合

東京都渋谷区渋谷〇ー〇

〇〇幼稚園

△△ △△△先生

 

 

と書くのがいいでしょう♪

 

担任の先生の名前を△△△様と

書きたくなりますが

ここは素直に△△△先生と書いていいと思います。

 

また、担任の先生が複数いる場合は

連名で出すより

1人1人に分けて出す方が丁寧で、喜ばれます!

連名で送る場合

先生方の名前を複数人、連名で出す場合

東京都渋谷区渋谷〇ー〇

〇〇幼稚園

□□ □□□ 先生

△△ △△△ 先生

 

 

ここでの先生の名前の書く順番は

経験や立場が上の先生から先に書きましょう。

 

もし園長先生にも送るときは

もちろん園長先生の名前を書いてから

担任の先生の名前を書いてくださいね。

園長 ×× ××× 先生

   □□ □□□ 先生

 

先生方全員宛に送る場合

幼稚園の先生方全員に出したいときは、

 

〇〇幼稚園

先生方 or 先生一同

 

もしくは

 

〇〇幼稚園

職員御一同様

 

で大丈夫です。

差出人はママとお子さんの名前の連名で大丈夫です♪

 

暑中見舞いを幼稚園に送る時の注意点は?

参考元:https://ameblo.jp/cocomanmacocomanma/entry-11322256008.html

暑中見舞いを幼稚園に送る時のマナーとして、

ハガキを出す期間をきちんと守ることです。

 

暑中見舞いは通常8月7日の立秋までに出すとされています。

7月中に書いて、8月の頭に発送するのがベストでしょう。

 

8月7日以降は残暑見舞いになるので、残暑見舞いのハガキを出しましょう。

暑中見舞いを幼稚園に送る時の例文を紹介

参考元:https://a-macchan.jugem.jp/?eid=6

子供が文字を書けない場合

可愛い絵を描いてもらったり

折り紙で貼り絵をしてもらいましょう。

 

そのあと、親が一言添えれば

暑中見舞いの完成です♪

 

でも、迷うのはその親の一言ですよね・・・

幼稚園に送る暑中見舞いは、難しいことは考えなくても大丈夫です。

一般的な文章でOKなのです。

例文を書いてみるので、是非参考にしてみてください。

 

暑中見舞い申し上げます。

暑い日が続いておりますが、先生はお変わりなくお過ごしでしょうか。

〇〇はおばあちゃんのお家に遊びにいった際に、昆虫を捕まえるのに一生懸命でした。

これからも暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。

平成〇〇年8月

 

長い夏休みに入ると、子どもたちはどうしているのかな、と先生たちは気になっているはずです。

文章に子供の近況報告を書き足すと、先生たちに楽しく過ごしている様子を伝えることができます♪

 

子供が文字を書ける場合、ママが手伝いたくなりますが、そこは我慢!!

子供自信で書いてもらうようにしましょう♪

例えば、

 

まいにちセミがおそとで たのしそうにうたをうたっています

せんせいはおげんきですか?

ぼくはまいにちプールにはいってげんきにあそんでいます。

せんせいもげんきですごしてください。

へいせい〇〇ねん 8がつ

 

季節の言葉や、自分の事先生を気遣う言葉などを入れるといいよ♪とアドバイスしてあげるといいでしょう。

 

暑中見舞いの可愛い絵ハガキもたくさんありますよ♪

 

お子さんと一緒に選んでみてはいかがですか?

 

結び

幼稚園へ暑中見舞いを出す際の宛名の書き方や例文などをご紹介しました♪

かしこまる必要はなく、一般的な暑中見舞いの文章に加え、子どもが元気な様子を伝えられたらGOODです。

今年は、早めに親子で幼稚園に送る暑中見舞いの準備をしてみてはいかがでしょうか♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です