みなさん宝くじを買ったことはありますか?
一等合宿所当たれば自分では信じられない大金がもらえる…
まさに夢のようですよね!
しかし、宝くじなんて当たらない…
買うだけお金の無駄…
と思っているそこのあなた!
宝くじは運だけではないんです!
自分の努力で当たりを引き寄せることができるんです!
今回は、宝くじのスクラッチに着目して、スクラッチの当たりを引き寄せる方法をご紹介していきます!
Contents
宝くじのスクラッチとは?
出典元:https://how-match.jp/wp-content/uploads/2015/08/eye.jpg
スクラッチとは、その場で削ってわかる宝くじのことを言います。
コインで削るだけで,予想したり順番を考える必要もないです。また,値段も1枚200円と低価格なのでお手軽に試せる宝くじですね。
毎日何かしらのスクラッチ宝くじが販売されているので,毎日買っている人もいるみたいです。
気軽に試せるといっても,高額な当選金額もあります。
1等が100万,500万,1000万のものまで,様々なスクラッチ宝くじがあるんですね。
スクラッチ宝くじを削っただけで,100万が手に入ったなんて言ったらこんなに夢のような話はないですね!
宝くじはスクラッチが一番当たる?
宝くじの種類は大きく分けて以下の5種類です。
・ジャンボ宝くじ等
・ビンゴ5
・ロト
・ナンバーズ
・スクラッチ
スクラッチは先ほど説明したので,それ以外の4つを簡単に説明していきましょう。
ジャンボ宝くじ
出典元:https://apac09.org/takarakuji/2013-2.gif
ジャンボ宝くじなどのタイプの宝くじは,組・番号などが予め印刷された宝くじで,抽選で決定した当選番号と一致したら当たり!というものです。
よくテレビのコマーシャルで「年末ジャンボ,3億円!」ってやっていますよね。あれです。
ビンゴ5
出典元:https://lotonum-web.com/wp-content/uploads/2017/03/ishikawa-600×364.jpg
ビンゴ5は,縦・横3マスずつ,計9個のマス目のうち,中央のマス(フリー)を除いた8マスに記載された5つの数字の中から1つずつ,計8つの数字を選ぶ「数字選択式宝くじ」のことです。
要するに,ビンゴです。ビンゴになったラインがそろうと当選し,ラインが多いほど当選金額が高額であることが特徴です。
ロト
出典元:https://www.japan555.com/wp-content/uploads/sites/2/2017/03/roto.gif
ロトとは,自分で数字を選ぶ「数字選択宝くじ」です。
鉛筆でマークシートに黒くマークしていくものですね。
ロトの種類は,
・ロト7
・ロト6
・ミニロト
この3種類があります。
当選金額が高額かつ,当選者がいない場合にはキャリーオーバー(次回の抽選に当選金額を回す)があることが特徴です。
当選最高金額はロト7で10億円,ロト6では6億円になることも,,,
やはり宝くじって,夢がありますよね。
ナンバーズ
出典元:https://www.smbc.co.jp/kojin/takarakuji/numbers/resources/images/index_img01.jpg
これもロトと同じく,自分で数字を選ぶ「数字選択宝くじ」です。
ただ,ロトに比べると,当選金額はそこまで高額なものではないのが特徴です。
以上の宝くじとスクラッチ宝くじを比べると,その場ですぐ「当たり」「はずれ」が分かるし,気軽に買えるから当たりやすいのかな?と思うのですが,実はそうでもないんです。
どうして?と思う方もいらっしゃると思うので解説しますね。
宝くじには,「当せん金付証票法」という法律が定められています。
この法律には以下のような内容が記載されています。
当せん金付証票法
(当せん金付証票の当せん金品の限度)
第五条 当せん金付証票の当せん金品の金額または価格の総額は,その発売総額の五割に相当する額(加算型当せん金付証票にあたっては,その額に加算金(第二条第二項の加算金をいう。以下に同じ。)の額を加えた額)を超えてはならない。
簡単に言えば,ジャンボ宝くじだろうがスクラッチだろうが,還元率が購入金額の5割を超えてはいけないことになっているんです。
つまり,スクラッチだからと言って,特別当たりやすくなっているわけではないんですね。
スクラッチが当たりやすいと思うのは,
「一等賞金がジャンボ宝くじなどと比べて低いから」
という錯覚であると考えられます。
なんか,ちょっと悲しいですね,,,
スクラッチで当てる方法の買い方はあるの?
出典元:https://kireina.biz/matome/wp-content/uploads/2016/04/62659007284133b76ea171f3d6f76950.jpg
ではここからはスクラッチ宝くじを当てる買い方について解説していきます。
当てる買い方なんてあるの?と思われそうですが,あくまで当たる確率を上げる買い方,また,当たったという感覚をつかめる買い方をこれからご紹介していきますね。
宝くじを当てるコツ
宝くじを当てるコツとして一番大事なのが
賞金額をいくらに設定するか。
ということです。
とにかく当てたいという目的なら,1等賞金額が低いもの方が当たりやすくなりますよね。
スクラッチの当せん金額が一番高いものと,一番低いものを比べると,1等の当たる確率は約100倍違うこともあるんです!
10枚単位(連番)で購入する
また,10枚単位(連番)で購入するという買い方もあります。
10枚単位で買えば,必ず6等の200円が当たるため,10%引きの1800円で買えます。
6等が当たることが確定しているので,そのうえで5等,4等などの他の賞を狙いに行く作戦です。
あえて5000円~1万あたりを狙う
他にも,あえて5000円から1万円あたりを狙いに行くというのも,1つの方法です。
スクラッチは手軽さがウリなので,手軽に5000~1万円が当たったりすると,当たった感覚が強くなりますよね。
その場合は,1等賞金が100万円までのスクラッチを選ぶといいですね。
一例をあげると,
「ドラゴンボールスクラッチ ヤジロベー ラッキー3」(第734回全国)
等級 | 当選金 | 本数 | 当選確率 |
1等 | 10万 | 1800本 | 24/10万 |
2等 | 1万 | 1.2万本 | 16/1万 |
3等 | 5000円 | 3万本 | 4/1000 |
4等 | 1000円 | 7.5万本 | 1/100 |
5等 | 200円 | 75万本 | 1/10 |
発行枚数750万通 1枚の値段200円
このようなスクラッチは,5000円や1万円の当選確率はなかなか高いですね。
スクラッチであたりに近づける行動は?
出典元:https://www.8181118.com/mother/img/un.jpg
ここまでは,スクラッチ宝くじの当たる買い方のテクニック等を解説してきました。
しかし,とはいっても,宝くじ。ついているかついていないかの差が大きいですよね。
では,スクラッチ宝くじで高額当せんをした人はどのようなことをしていたのでしょうか。少しまとめてみました。
(あくまでも事例なので,科学的な根拠はありませんが。)
スクラッチ宝くじで当選している人に共通していたのは,普段から心がけている習慣があるというものです。
一例をあげると,
・普段からお参りをしている。
・トイレや部屋を日常的にきれいにしている。
・黄色いものを身に着けている
などですね。
また,運気を上げるためによく言われているのが,
「玄関を明るくすること」です。
風水では玄関を明るくすることが運気アップにつながるとされています。
玄関が少し薄暗いという方は照明器具を入れてみてはいかがですか?
https://item.rakuten.co.jp/kantoh/ki0042r_sale/
上記のことを行えば,スクラッチ宝くじが当たるというものではないので,参考程度に頭に入れておいてもらえればかまいません。
ただ,共通しているのは,日頃から運気を大切にしているということですね。
最後に
いかがでしたか?
今回はスクラッチ宝くじの当たる方法ということにフォーカスしてご紹介しました。
何度も言うようですが,必ずしも上記に述べた方法を実践すれば,当せんするというわけではありませんのでご了承ください。
それでも,やはり宝くじには夢がありますよね。
少しでも当たる確率を上げたいという方のご参考になれば幸いです。
なにはともあれ,やってみなければ宝くじは当たりませんので,まずはスクラッチ宝くじを買いに行きましょう!
もしかしたら,その1回の宝くじで人生が変わるかもしれませんよ!
それでは!