季節行事

運動会の差し入れでの招待された時のおすすめで定番なものは?

運動会のシーズンも

近づいて来ましたね。

 

親戚や友人の子供の運動会に招待された時には

差し入れが必要なのか

持って行くとしたら何が良いのか

頭を悩ます人もいるかと思います。

 

運動会に招待された時には

差し入れは必要なのかが、まず問題です。

 

それと、どんなものなら喜ばれるのか

他の人とかぶってしまったらどうしようか

禁止されている品物はあるのだろうかなど

神経を使いますよね。

 

そこで今回は、運動会の差し入れでの注意点や予算

定番商品や喜んで貰える品物などを、紹介して行きます!


運動会の差し入れの注意点や予算は?

まず、運動会の差し入れでの注意点ですが

学校や幼稚園、保育園では決まり事がある

場合があるのです。

 

  • 飲み物は水かお茶のみで、ジュースやスポーツドリンクは禁止
  • お弁当や果物はOK、しかしお菓子やデザート類は禁止
  • ●千円以上の品物は不可

 

勿論、このような規定は全ての

学校や幼稚園や保育園にあるわけではありませんので、

事前に問い合わせをしておく

ことを強くお勧めいたします。

 

又、学校や幼稚園、保育園によっては

競技は午前中のみで、お弁当は不要

という場合もありますので

問い合わせの時には、そのあたりも聞いておいた方がよいでしょう。

 

時には、「手土産や差し入れは不要です」(要するに禁止)

と言われることもあるかもしれません。

 

そのような時には、一番無難で喜ばれるのは

ビデオやカメラでの協力です。

  • 子どもの親がビデオを撮っているのであれば、静止画の写真を撮ってあげる(逆の場合もOK)
  • 親の撮影位置とは違う位置で撮影

などすれば、親御さんの方でも

媒体やアングルが違う映像、画像があるのは

嬉しいことと思いますよ。

 

予算はどれ位?

予算としては、およそ

1000円から2000円を見込めばよいでしょう。

 

あまり高額な品物では

相手が負担に感じてしまう恐れもありますので

高ければよいというわけではありません。

差し入れNGなものは?

傷みやすい生もの類

これは運動会のシーズンでは

かなり暑くなることもあり、食中毒など危険なこともあります。

頼まれてもいないお弁当

相手の了解なしにお弁当を差し入れするのは

止めておいた方がよいでしょう。

 

当然親もお弁当を用意しているでしょうから

だぶってしまうことになります。

チョコレート系のお菓子

これは溶ける恐れがあります。

 

特に6月後半では30度近く迄気温が

上がる時もありますがそのような時にはべたべたになってしまい、手におえません。

運動会の差し入れの定番は?

差し入れですが、相手の子供だけに渡すのか

先生や職員にも渡すのかで、分量や内容も変わってきます。

 

ここでは、主に子供に渡すことを

前提として書いていますが

もし先生や職員にも渡すのであれば

その人数を把握しておくことが必要です。

 

全員に行き渡らないと、後でなにかと面倒です。

 

又、人によって好き嫌いは異なりますので

味なども種類が多いものを選ぶべきでしょう。

 

運動会の差し入れでの定番は

以下のようなものがあります。

  • アイスキャンディー又はアイスゼリー
  • 小さな缶のジュースやスポーツドリンク数種類
  • クッキーなど甘いお菓子(小分けになっているもの)
  • そのまま食べられる果物
  • ドーナツ類

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%BC/

暑い日であれば

アイスキャンディーやアイスゼリーは定番ですね。

 

但し、手渡す時間までに溶けてしまわないよう

保冷剤を多めに入れて貰い

クーラーボックスに入れて持っていく

などの気配りが必要です。

 

サイズは小さめの方が良いでしょう。

小さな缶のジュースやスポーツドリンクもまた

定番差し入れです。

 

これもサイズが大きいと、余ってしまうので

小さいサイズのものを選ぶとよいです。

 

クッキーなど甘いお菓子(小分けになっているもの)

定番の鉄板、大本命でしょう。

 

運動会で動き回れば、当然お腹もすきますので

これと飲み物の組合せが、王道ですね。

こちらは次項で詳しく書きます。

そのまま食べられる果物も

良いと思います。

只、切らずにそのまま食べられるものでないと

切り分けが面倒ですし、時間もかかります。

 

バナナ、ぶどう(種無しなら更に良い)、さくらんぼ

などがよさげですね。

ドーナッツ類は、定番からは

外れるかも知れませんが

相手が特に食欲旺盛な子供なら、喜ばれそうですね。

 

これもサイズは小さめの方が

食べる時に一口で食べられて良いでしょう。

運動会の差し入れの喜んでくれるものは?

運動会の差し入れの喜んでくれるものですが

これは相手(子供さん)の好みもありますので

出来れば事前に好みなど聞いておくと良いでしょう。

 

ここでは、一般的に喜ばれるものを紹介して行きます!

こうきゅうマドレーヌ

 

『こうきゅう』マドレーヌは、

『硬球』と『高級』にかけているのですね。

 

女の子が好きそうな形のお菓子は

ネコのクッキーその他かなりありますが

男の子が好む形のお菓子というのは

あまりありません。

 

味は、レモン・メープル・抹茶の3種類がありますので

ほとんどの子供の好みに合いそうですね。

彩果の宝石 一口サイズのゼリー

 

 

子供でも一口で食べられるサイズの

宝石のようなゼリーです。

 

運動会では、競技の合間の短い時間

食べられるものでないと、困ります。

 

その点でも、食べるのがもったいない

くらいきれいなこのゼリーは、差し入れにはぴったりですね。

 

柑橘類の皮に入っている

ペクチンで作られたゼリーで

自然の風味を生かした逸品です。

イクミママのどうぶつドーナッツ

 

 

これも運動会の差し入れの定番で

形がかわいく子供が喜びそうですね。

 

東横線の自由が丘と元住吉にある

『イクミママ』で作っているどうぶつドーナツ。

 

オーナー兼パティシェの中尾育美さんが、魂をこめて手作りする、保存料など完全無添加のドーナッツです!

浪越軒 おまんじゅう

 

 

これはカワイイ!!

食べるのがもったいないと思う位の可愛さですね。

 

クマさんらしきものあり

パンだかな?と思うものあり、

中にはオットセイかイルカのような

海の動物まで、勢揃いしていますよ。

 

ネコ マシュマロ

 

 

 

一口サイズに包装されたネコマシュマロ。

しかも表情がみんな違うのです。

古い江戸下町情緒が今も残る谷根千。

 

これを食べれば、競技でも一位は保証付き

です???

お弁当飴

 

差し入れの本家元祖家元、お弁当・・・

全部食べたい位おいしそうですね。

でも、これはモノホンのお弁当ではなく、

お弁当の形をした飴

なのです!

マルキューのお弁当飴は、ご飯は金平糖、おかずは飴でできています。

モノホンのお弁当は、ママが全部ひとりで食べてしまいました。

なので、ボクの今日のお弁当は、このお弁当飴です・・・

 

 

結び

親戚や友人の子供の運動会にお呼ばれした時、差し入れは何を持って行ったらよいのか、頭を悩ます人は多いことでしょう。

今回はその差し入れの定番として、

アイスキャンディー、小さな缶のジュース、そのまま食べられる果物、ドーナツ

などをお勧めしました。

又、差し入れで相手が喜んでくれるものとしても、

こうきゅうマドレーヌやどうぶつドーナッツ、皿にはネコマシュマロ、一口サイズのゼリー、変わり種として動物お饅頭やお弁当飴

なども紹介しました。

ひとつ注意したい点としては、学校や幼稚園、保育園などでは決まりとして、差し入れて良い品物の規制があることがあります。

なので、事前に問い合わせをして、その点を確認して置いた方が、無難でしょうね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です