食べ物・料理

ピスタチオを食べすぎるとどうなる?鼻血などの体の影響は?

ナッツ類のなかでも栄養価が

高く「ナッツの女王」と

呼ばれている「ピスタチオ

 

お酒のおつまみや、

おやつとして手軽に食べる事が

できますが、どういった

栄養価が高いのか知らない人も

多いのではないでしょうか。

 

また、ナッツ類は置いてあると

「小さいから大丈夫」と

リミッターが外れてしまい

食べ過ぎてしまう事は

ありませんか。

 

ピスタチオの食べ過ぎって

体に悪いんでしょうか?

ピスタチオは食べ過ぎるとどうなる?

出典元:https://www.irasutoya.com/

 

まずはピスタチオに限った事

ではなくナッツ類には脂質が多く含まれています。

 

 

またカロリー自体も高いので、

リミッターが外れてばくばく

食べてしまうと太る事も考えられます。

 

脂質を多く取り過ぎると、

1番は肌荒れを起こしやすくなります。

 

またナッツ類は食べやすいように

塩を振りかけてあったり、

パウダー状の粉がかかって味が

ついている場合もあるので、

塩分の取りすぎになってしまいます。

 

またピスタチオには食物繊維

が多く含まれています。

 

食物繊維をとると胃腸の動きが

活発になり便秘解消になりますが、

食べ過ぎてしまうと下痢になる

恐れがあるので気をつけましょう。

 

しかしどれも食べ過ぎた場合のみとなります。

 

ピスタチオにもともと含まれている

成分はいくつもあります。

 

オレイン酸

ピスタチオにはオレイン酸が多く

含まれています。

 

オレイン酸というのは血液中の

コレステロールを低下してくれる

働きがあるので、動脈硬化や

高血圧の予防に最適です。

オレイン酸はオリーブオイルにも

多く含まれているので、ピスタチオの

取り過ぎはオリーブオイルの取りすぎ

と同じだと考えましょう。

 

カリウム

女性の悩みである『むくみ』

に働きかけるのがこのカリウムです。

 

カリウムは、血液中の余分な水分を

体外に排出したり浸透率を調節

してくれる役目があります。

 

ですので、高血圧やむくみの予防に

働きかけてくれる最高の栄養素です。

 

ちなみにカリウムを多く含む食材は

ほうれん草・里芋・梅干し・アボカド

などがあります。

 

ビタミンB1

糖質がエネルギーに変換されるときに

必要なのがビタミンB1です。

 

ピスタチオにはこのビタミンB1が

多く含まれているので、疲労回復を

してくれる効果があります。

 

鉄分

鉄分がないと貧血になりやすく

なってしまいます。

 

女性の大敵ですよね。

 

ピスタチオには、鉄分の働きを

促進して貧血を予防する効果

もあります。

 

ビタミンB6

女性が生理前にイライラして

しまう時は、このビタミンB5が

救世主となります。

 

口内炎や貧血という症状だけでなく

生理前の腰痛やイライラを

緩和してくれる効果があります。

 

このように美味しいだけではなく

栄養価が高くて、美容にも

ダイエットにも健康にも

最適な食材だと言えるでしょう。

食べ過ぎて体に影響が出た時はどうする?

出典元:https://www.irasutoya.com/

 

ただ単に食べ過ぎた、ということ

であれば数日の間に肌荒れを

起こしたり、お腹の不調に繋がるでしょう。

 

一般で売られているものは、

食べやすいように揚げてあったり、

バターや塩がついている場合があります。

 

ピスタチオ本来の栄養価はもちろんの事

違う栄養素によって体を壊してしまうこと

になりかねません。

 

ですので素焼きした物を

おすすめします。

これが本当においしいんですよね!!

 

また、なかには

ナッツアレルギー」を

持っている人もいます。

 

今までは知らなかったけれど、

ピスタチオが美味しすぎて

食べすぎたら、息苦しかったり

湿疹が出てきた、となったら

それはアレルギーです!

急いで病院に行ってください。

 

少量であれば影響が無かったものでも、

たくさん摂取することで体の

許容範囲を超えて、アレルギー反応

が出てしまう場合もあります。

ピスタチオの一日の適性量は?

出典元:https://www.irasutoya.com/

 

体にいい、とはいっても

どんな食材も食べ過ぎはよくありません

 

 

管理栄養士によるとだいたい1日の

摂取量の目安は10粒から20粒ぐらい

だそうです。

 

おつまみに最適で、アルコールがあれば

どんどん手が出てしまいますが、

ほどほどにして楽しみましょう。

袋からそのまま食べるのではなく、

しっかりと小皿によけて、

「この分だけ食べる!」と最初に

自制しておくように心がけて下さいね。

まとめ

意外と知らないピスタチオの効能。

こんなにもいい効果があるんだったら

今すぐにでも買いに行かなければ、と

思った人も多いのではないでしょうか。

ちょっとだけでも十分なので、

朝のヨーグルトに混ぜてみたり、

砕いてサラダにまぶしてみたり、

工夫しながら栄養を確保しましょう♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です