セミ

セミはいつ羽化して、時間はどのくらいかかる?場所や明るさが重要?

 

セミの羽化についても

想い出がお子さんに残るよう

大人も手伝ってあげたいものですね。

 

今回は、そのセミの羽化は

時間はどのくらいかかるのか

場所や明るさはどんなものなのか

セミたちのことを見ていきましょう!

セミの羽化の時間はどのくらいかかる?

セミは、

卵-幼虫-成虫という

不完全変態をする虫です。

 

卵から孵ると幼虫となり

地中で数年から十数年も生活しますが

この期間は種によって違い

アブラゼミの場合は6年程度のようですね。

 

セミの卵は夏の間に木の枝に産みつけられ、翌年の春から夏にかけて孵化して幼虫となります。

 

幼虫は土の中へ入り

木の根から樹液を吸って

数年間かけて脱皮を繰り返しながら成長していきます。

 

やがて用意がととのうと

地中からはい出て木の枝に登り

そこで羽化します。

 

成虫になってからは

わずか数週間の命ですが

幼虫の期間も含めると

虫の中では最大級の長命でしょうね。

 

地中生活の後

成虫になるため『羽化』しますが

この羽化がセミにとって最大の試練なのです.

 

無事羽化を終了して成虫になるセミは、

わずか30%以下

と言われているのです。

 

羽化の時期は

7月から8月にかけてが大半ですが

中にはハルゼミのように春に羽化するセミもいます

 

時間的には

長い夏の黄昏が終わって夕闇に包まれる頃

午後7時頃から9時頃

にかけてが大半です。

 

羽化にかかる時間ですが

これも種やケースによって違いますが

おおよそ2時間から3時間程度の場合

が多いようですね。

 

 

濡れた羽が乾くまでじっと待機します

(およそ1~2時間前後)が

この間は逃げるどころか

満足に動くことさえできません。

 

天敵に襲われたり

風に吹かれて枝から落ちたり

人間に触られたり

そんな簡単なことでも、すぐ死に至るのです。

 

こちらはそのセミの羽化の動画です。

興味がおありの方はどうぞ。

セミが羽化する場所は?

セミが羽化する場所は

地中から這い出した後

よじ登った木の枝や葉です。

 

もっとも、枝や葉の他にも

木の幹、石垣など

いろいろな場所で羽化します。

 

時には人間が家に持ち帰って

カーテンなどに掴まらせ

そこで羽化させる場合もあります。

 

羽化は木の枝などでは、殆どの場合

高さが1.5メートル以下の所で

60センチあたりが最も多いようですね。

 

 

 

注意点はあまり高い場所だと

登る前に体力を使い果たして

しまうこともあり

その場合は即、死に繋がります。

 

普通、セミの羽化する高さは

60センチ前後ですが

その位置はクマゼミが一番高く

一番低いのはニイニイゼミのようですね。

 

 

又、高い枝ですと

風の影響も受けやすいということもあります。

 

羽化の際に風にあおられて落下すると

幼虫は殆どの場合は即死してしまいます。

 

そのため、数十センチという低い位置を選んでいるのでしょう。

セミの羽化には明るさが重要?

セミの羽化には、場所だけではなく

  • 気温
  • 土中の温度
  • 天候
  • 時間帯
  • 木の種類
  • 周囲の明るさ

など、様々な要素が関係しています。

 

セミの羽化は

木の種類では特にえり好みはないようです。

 

木の種類というより

登りやすい木がよい

ということはありそうですね。

 

気温については

やはり30度が一つの目安

35度以上の猛暑や

20度そこそこの冷夏の時は

羽化も少ないのです。

 

 

天候は

やはり晴れの時が多く

特に雨上がりの夜は羽化するセミの幼虫が多いようですね。

 

尚、雨降りの時の羽化はほとんどありません。

 

 

周囲の明るさは重要な要素で、

明るい内に羽化するというケースはほとんどありません。

 

 

そのため、セミの幼虫を捕獲して

自宅で羽化させる場合も

部屋の中は薄暗くしておく

というのは鉄則です。

 

 

明かりをこうこうとつけたままですと

幼虫は昼間と勘違いして羽化しないのです。

 

部屋は明かりを消して薄暗くし

羽化を撮影するための

ライトやフラッシュも、極力控えない

ストレスのためもあるのか

羽化が始まりません。

 

たかが虫とも言えない

デリケートな生物なのですね。

 

 

最後に

羽化の観察についてですが

観察中は極力触ったりつまんだりしないように。

 

人間に触られただけで

羽化が中断したりする

神経質な幼虫もいるようで

なるべくストレスを与えないように

気を配るべきでしょう。

 

セミの抜け殻は食べることができる?食べ方や効果や効能は?

結び

セミの幼虫の羽化は、自然の神秘を強く感じさせてくれる、驚異のイベントですね。

 

セミの一生で最も危険なイベントなのです。

三分の二以上の幼虫が羽化の際に命を落とすのに、それでもなおセミたちは羽化にチャレンジします・・・

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です