きのこ

ドクツルタケを食べてみた人はどうなる?毒の症状や対処法は?

キノコはおいしいですよね。

 

松茸は勿論、椎茸、シメジ、エノキタケ、
マイタケ、ナメコなど、それぞれに味も
香りも異なり、うまいです。

古代ローマ人や古代ギリシア人の、特に
上流階級の人々もキノコを食べていたそうです。

 

それだけ古くから親しまれていた食べ物なのですね。

 

ところが、キノコには毒があるものが多
く、それも1本食べただけで確実に死ぬ
という、怖いキノコもあるのです。

スズラン、アジサイ、スイートピー、ス
イセンなどの可憐で美しい花にも毒があります。

 

美しいものには毒があり、おいしいもの
にも毒があるということなのでしょうか。

 

そのドクキノコの中でも、とりわけ猛毒
で知られるドクツルタケというキノコが
あります。

今回はそのドクツルタケをターゲットに、
食べたらどうなるか、毒とその症状や対
処法などを調べてみました!

ドクツルタケを食べてしまった!その症状は?

もし、ドクツルタケを食べてしまったら
どうなるのでしょうか?

基本的に、ドクキノコの毒を
無害化する方法は、今の所皆無です。

 

毒の成分さえ明らかにされていない
ドクキノコは多数あります。

 

成分が判明しているものでも、一旦体内
摂取してしまった毒そのものは、
無害にすることはできないのです。

 

そのドクキノコの中でも、ドクツルタケ
はシロタマゴテングタケやタマゴテング
タケと並んで、猛毒キノコご三家と言われています。

 

欧米では「破壊の天使」(Destroying Angel)
という異名があり、一本で致死量に達する
という、恐怖のドクキノコなのです。

日本でも多数の死亡例があります。

 

以下は、奇跡的に生命をとりとめた人の症例です。

 

実際の症例

50歳代の男性は、キノコを食べた翌日に
下痢・嘔吐などの消化器症状を起こしました。

血液検査で肝逸脱酵素上昇があり、肝障
害と肝性脳症を認め,

肝障害を疑った. 入院当日より肝性脳症を認め, 昏睡型急性肝不全と診断
と診断されました。

 

病院では肝不全治療と同時に、毒素除去、
高分子除去のため、急性血液浄化療法を行いました.

この結果、肝性脳症は改善し呼吸状態は
良好となり、9日後に退院となったのです。

 

ドクツルタケ中毒での血液浄化療法は否
定的な意見もあるようですが、今回は効
果があったわけです。

ドクツルタケを食べた時の症状

ドクツルタケの一般的な症状は、このよ
うなものが多いです。

 

尚、以下の症状と結果は、適切な治療が
行われなかった場合のもので、必ずこう
なるというわけではありません。

 

  • コレラに似た症状が起きる
  • 黄疸のように眼球や皮膚が黄色くなる
  • 肝臓の障害と胃腸からの出血
  • こん睡状態に陥り死亡

1 コレラに似た症状が起きる

食後6~24時間後に嘔吐、下痢、腹痛が起
きますが、症状は1日でおさまります。

 

2 黄疸のように眼球や皮膚が黄色くなる

その後、肝臓や腎臓の機能障害のため、
黄疸の症状が現れます。

 

3 肝臓の障害と胃腸からの出血

しかし、その後数日で肝臓や腎臓機能障
害の症状として黄疸、肝臓肥大や胃腸か
らの出血が起きます。

 

4 こん睡状態に陥り死亡

ここまで症状が進行すると、最早手遅れとなります。

 

洗面器2杯分もの真っ黒な血反吐を吐き
続け、苦しみで絶叫しながら死にいたっ
たケースもあるそうです。

 

この恐怖のドクツルタケは、実際に食べ
た人の話では、味は大変良いそうですが、
いくらうまくても血反吐はいやですよね。

もう一つの例としては、名古屋での中国
人留学生一家のものがあります。

実際の症例 その2

1993年8月6日、名古屋の東山植物園で、
名古屋大学の中国人留学生一家3人が
白いきのこをとって、スープや炊き込みご飯にして食べました。

 

食後6時間程すると、吐き気、下痢などの
中毒症状が現れたので市内の病院に搬送されたのです。

 

夫は、「毒キノコを食べた」と訴えたに
もかかわらず、病院は胃洗浄や血液透析
などによる毒物の除去を行いませんでした。

 

そのため、58時間後に長男が死亡し、夫
婦は名古屋大学付属病院に転院したのです。

 

しかし、妻も死亡、一家3人中で
助かったのは夫だけという結果になりました。

 

名古屋市衛生局は13日、留学生宅の食べ
残しの検査結果などから、ドクツルタケか
シロタマゴテングタケのどちらかを摂食したという見方を明らかにしました。

 

毒キノコとドクツルタケについて

滋賀大学教育学部の横山和正助教授の話
では、日本のキノコは5、6千種類もあるそうです。

 

しかし、名前が付けられているのは、そ
の内僅か1500から2000種程度です。

 

毒キノコは20から30種類で、一本食べた
だけで死ぬような猛毒キノコが4、5種類
程ということです。

 

ドクツルタケの分類種は、ハラタケ目
テングタケ科テングタケ属です。

 

北半球一帯に分布し、初夏から秋、
広葉樹林及び針葉樹林の地上に生えます。

キノコとしての大きさは中型から大型で、
色が白いのが特徴です。

 

柄にはつばとつぼ、そしてささくれがあります。

 

食用にできるシロツルタケやハラタケ科
などの白いキノコと間違える可能性があ
るので、要注意です。

毒ツルタケの毒成分は?

基本的に、

キノコの毒は解毒できません
し、水にも溶けず、熱にも強いという
厄介な性質があります。

 

また、シャグマアミガサタケは、 食べ
なくてもなべで煮て、その蒸気を吸い
込むだけで腹痛やけいれんが起きます。

 

最悪の場合には肝臓や 腎臓がおかされ、
死に至ることもあります。

 

しかも、

発がん性もある

とのことなのです。

ドクツルタケの毒性分

 

環状ペプチドで、アマトキシン類、
ファロトキシン類、ビロトキシン類、
ジヒドロキシグルタミン酸などがあります

アマトキシン類の毒性は、真核細胞のII型
RNAポリメラーゼに対する特異的阻害作用にあります。

 

これにより、タンパク質合成が阻害され
るため,肝臓や腎臓などの組織が破壊さ
れ、スポンジ状になって死に至ります。

 

ファロトキシンは、肝臓細胞に対しては
高い毒性を持ちますが、腸ではほとんど
吸収されません。

 

不思議なことに、動物実験ではファロト
キシン類とビロトキシン類は、経口的に
与えたものは腸管から吸収されず、毒性を示さないのです。
そのため、キノコによる中毒には
関係していない、という説もあるのです。

食べてしまった時の対処法は?

ドクツルタケのような猛毒のキノコを食
べてしまった場合、個人でできる対処法
は事実上ありません。

 

できることは、食べた直後なら喉に指を
突っ込んで、食べたものを吐き戻す程度でしょう。

 

しかし、これは有効なのは食べたのがド
クキノコだとわかっている時だけです。

 

ドクキノコとは気がつかないで食べてし
まい、時間がたった後の場合は、どうし
ようもありませんね。

 

できるだけ早く病院に駆け込む以外には、
手はありません。

 

猛毒キノコの代表タマゴテングタケは、
一本食べるだけで死ぬことがあります。

 

その毒性分は、ほぼドクツルタケと同じです。

 

環状ペプチドで、アマトキシン類、
ファロトキシン類、ビロトキシン類、
ジヒドロキシグルタミン酸などです

症状もドクツルタケと似ていて、コレラ
に似た激しい下痢と嘔吐、劇症肝炎のよ
うな症状がおきます。

 

そのタマゴテングタケを、自ら食べてみ
て、治療法を開発した人がいるのです。

それがフランスの医師バスチアン氏です。

 

1971年に、バスチアン氏はタマゴテング
タケを一本食べ、対処は何もしなかったのです。

 

すると、激しい肝炎が起きました。

治療法を発見した3年後、今度は4本も食べて
みましたた。

 

そして、食後すぐに自分が考案した治療法を行ったのです。

 

すると、下痢はありましたが、
肝炎は発症しませんでした。

 

バスチアン氏の治療法は、ビタミンCの
注射や消毒薬の服用、ニンジンを食べて
発酵乳を飲むことなどです。

 

滋賀大教育学部の横山和正助教授の話で
は、フランスではこの治療法が各地の毒
物センターで広く使われているそうです。

 

この治療法により、フランスでは中毒し
50人中、46人が助かったとのことです。

尚、どのようなメカニズムでこの治療法
が効果があるのかは、不明です。

 

日本の病院での一般的な治療は、胃洗浄や
血液浄化療法などです。

 

血液浄化療法には、血液透析、血液吸着、
持続的血液濾過透析、血漿交換などの方法があります。

 

結び

基本的に、ドクキノコの毒そのものを
無害化する方法は、現在の所は存在しません。

 

毒の成分さえ明らかにされていない
ドクキノコも多数あります。

 

成分が判明しているものでも、一旦体内
に摂取してしまった毒そのものは、
無害にすることはできないのです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です