雪で電車が止まる原因や理由や基準は?どのくらい止まる

雪は見るだけなら美しいものです。

 

しかし、雪国の人たちは

「雪ほどいやなものはない」

と言っていたのを思い出します。

 

雪で困ることは、滑りやすくなって車の
事故や歩行者の転倒事故が起きることです。

 

もう一つ、電車の運休や遅れ

が出るのも大変困りますよね。

 

特に東京など普段雪が降らない地域では、
うっすらと積もった程度でも、電車は簡
単に止まってしまいます。

 

雪国では問題なく動いているのに、なぜ
その程度の雪で電車は止まってしまうの
でしょうか?

 

今回は、雪で電車が止まる原因や、泊ま
る基準はどのくらいなのか、運行状況を
知るにはどうしたらよいかなどを調べてみました!

なぜ雪で電車が止まるのか?

ではなぜ、首都圏などの寡雪地域では、
電車は簡単に止まってしまうのでしょうか?

 

その原因や止まる基準を知りたいものですよね。

 

電車が止まる原因は?

出典 スーモジャーナル

雪国では10センチ以上の積雪でも、平気
で動いているのに、首都圏などでは止まっ
てしまう原因は、このようなものです。

 

一言で言ってしまえば、

車両と設備の両面で本格的な降雪・凍結対策が施されていない

からなのです。

 

まずポイントやパンタグラフ、架線など、
運行や電力供給に重要な機器に、あまり
降雪や凍結対策がとられていないのです。

 

ポイントが凍結して動作しなければ、電車は動けません。

 

パンタグラフも凍結すれば起動しなくな
り、電車は走れません。

 

凍結しなくても、
積雪の重みでパンタグラフが下がってしまい

電線に接触しなくなる場合もあります。

 

雪国の場合は、これらのトラブルに対す
る対策が取られています。

 

そのために少々の降雪でも問題なく走行できるのです。

 

ではなぜ、これらの対策を首都圏などの

寡雪地域でも行わないのでしょうか?

 

その理由は簡単で

コストがかかるからです!

 

とはいえ、最近は首都圏などでも『ある
程度』の降雪対策は取られるようになっ
てきました。

 

例えば、パンタグラフの着雪防止や凍結
防止、ポイントの凍結防止などです。

 

ポイントに電気融雪器を設置したり、車
両基地などの電車線には着雪・着氷を防
ぐためにヒーター内蔵の電線を使用しています。

 

また、着雪面の少ないパンタグラフを使
用したりもしています。

 

このパンタグラフは従来のひし形とは違
い、着雪面の少ない1本腕(シングルアー
ム)のパンタグラフです。

 

上の画像がそのシングルアームのパンタグラフです。

 

しかし、これらの対策は全ての車両、全
ての施設に対して

行われているわけではありません。

 

ごく一部の車両や施設のみなのです。

 

もしこれらの対策を全ての車両や施設に
対して行えば、膨大な資金が必要になり、

それは即運賃に跳ね返ってきます。

 

大都市近辺での車両や施設は、北海道や
東北より桁違いに数が多いからです。

 

電車が止まる基準は?

雪ににより電車が止まる基準ですが、
東急電鉄では以下のようになっています。

 

同社では雪に関する運転規制は3段階に
分かれています。

 

レベル1

また、雪の日などに運転本数が減った場合に起こるイメージとして、

1時間で2センチ以上の降雪がある場合

または8センチの積雪がある場合

この時は時速60キロ以下での減速運転となります。

 

レベル2

1時間に3センチ以上または積雪11センチ以上の場合

レベル2では時速40キロ以下に減速します。

 

レベル3

雪によって視認(見通し)が200メートル以下となった場合

全線で運転が中止になります。

 

この基準は各社により違いはあるようで
すが、ほぼ似たような基準になっています。

雪の時の運行状況はどうやって知る?

では、雪の時の運行状況はどうすればわ
かるのでしょうか。

 

これは最寄りの駅に電話すれば概要はわ
かりますが、そのような状況では電話が
殺到してかかりにくくなっているでしょう。

 

そんな時には、

  • 運行状況状況サイト
  • Yahoo!検索 リアルタイム検索
  • 鉄道情報アプリ

などの方法があります。

 

運行状況状況サイトで調べるのは一番手
軽でしょう。

 

運行状況状況サイトには下記のようなサ
イトがあります。

 

運行状況状況サイト

運行状況状況サイト

運行状況状況サイト

運行状況状況サイトで問題なのは、その
情報はリアルタイムでない場合が多いことです。

 

今現在どのような状況なのかを知りたい場
合には、

Yahoo!検索でリアルタイム検索を使用するという手もあります。

 

こちらがそのURLです。

 

Yahoo!検索でリアルタイム検索

ここで「山手線 積雪」など知りたい情
報名を入力すれば、結果の一覧が表示さ
れます。

 

この情報は、今現在駅にいる人が投稿す
るなどの文字通りのリアルタイム情報が
多いので、緊急の際には役に立つかと思いますよ。

 

鉄道各社のサイトより、遙かに早い情報が得られます。

 

鉄道情報アプリは、このようなアプリがあります。

 

  • JR東日本アプリ
  • Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ
  • Yahoo!乗換案内 無料の時刻表、運行情報、乗り換え検索
  • 乗換案内 無料で使える鉄道 バスルート検索 運行情報 時刻表
  • 乗換ナビタイム 無料の乗換案内,運行情報,路線図,時刻表検索
  • JR東日本・西日本 列車運行情報 プッシュ通知アプリ
  • つぶやき

尚、上記の利用料はいずれも無料です。

 

ダウンロードしてインストールが必要と
いう手間はかかりますが、情報は詳細な
ものが多いようですね。

 

Yahoo Japan Corp.無料posted withアプ
リーチはYahoo!リアルタイム検索のアプ
リ版という位置づけのようです。

 

ダウンロードはこちらです。

 

アプリーチダウンロード

受験生の降雪対策

受験生には降雪は文字通りの『天敵』ですね。

 

通常の場合と違い、受験は一生の運命を
左右してしまうこともあります。

 

そこで、受験時に降雪があった場合の心得です。

 

まず大雪が降りそうという天気予報があ
る場合は、とにかく

試験場間近のホテルなどを予約するのが一番確実でしょう。

 

できれば交通機関を使わずに、歩いてい
ける距離にあるのが理想です。

 

次ぎに交通機関を利用する場合には、複
数のルートをチェックしておくべきです。

 

特に地下鉄などは比較的雪の影響を受け
にくいので、そのルートは確実に覚えて
おきましょう。

 

又、降雪時にはどのような交通機関を使
うにしても、平時よりは遙かに時間がか
かります。

 

受験場へ出かける時は、充分すぎる程の

余裕を見ておく必要があります。

 

それだけの対策をしておいても、受験時
間に間に合いそうにもなくなったら?

 

受験する学校に連絡し、事情を話せば、
学校側で何らかの救済策を立ててくれるでしょう。

 

尚、降車駅では必ず「遅延証明書」
貰っておきましょう。

雪で電車が動かない時の予約していた切符はどうなる?

雪で電車が動かない時、予約していた切
符はどうなるのでしょうか。

 

旅行を取り止める場合

この場合は運賃・料金の全額が返金となります。

 

また、旅行の途中で取り止める場合は、
乗車しない区間の運賃も返金されます。

 

運転をとりやめた列車の特急・急行料
金などは全て返金の対象となります。

 

出発駅へ無料で戻ることもできますし、
その場合も運賃・料金の全額が返金されます。

 

定期券、回数券

5日以上連続して不通の場合に限り、
有効期間の延長や払いもどしをします。

 

列車が遅れた場合

特急・急行列車が、到着時刻より2時間
以上遅れた場合は、特急・急行料金の
全額が返金となります。

 

尚、これは雪に限らず、台風や地震その
他の理由で運行ができなくなったり、遅
れたりした場合も同じ扱いになります。

 

結び

首都圏などの鉄道が、僅かの雪でも止
まってしまうのは、雪や凍結への

対策が不十分ということにつきます。

 

では大都市周辺の鉄道にも雪国と同じ対
策をすればいいじゃないか、ということ
になります。

 

しかし、大都市周辺の鉄道は、車両や施設
の数が雪国よりも桁違いに多いのです。

 

その全てに雪や凍結へのするとなると、
そのコストは膨大な額になり、
事実上不可能というわけなのです。

 

雪の時の運行状況は、運行状況状況サイ
ト、Yahoo!検索のリアルタイム検索、
鉄道情報アプリなどで知ることができます。

 

雪で鉄道が運行停止になった場合には、

原則として全額が返金となります。

 

しかし、利用者としてみれば、返金より
ちゃんと動いてくれた方が、遙かにあり
がたいのですが・・・

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です