幼稚園 保育園

勤労感謝の日に製作で手作りのプレゼントを贈ろう!子供でもできる!

今年の勤労感謝の日は11月23日です!

 

 

働いてる方にとっては、

1年に1回「お疲れ様です」と

褒められたような気持ちになれる1日ではないでしょうか?

 

 

そんな勤労感謝の日に、

子供たちが作ったプレゼントをもらえたら、

もっともっとうれしいはずです!

 

 

頑張っているパパやママ、

おじいちゃんやおばあちゃん、

近所のお兄さん、お姉さんに

是非プレゼントしてみませんか?

 

 

子供たちが作りやすい♪

プレゼントのレシピを載せておきます!

 

 

参考にしてみてくださいね!

勤労感謝の日に手作りでプレゼントをしよう!

勤労感謝の日とは、

農業国である日本が、

お米や野菜などのその年の収穫を感謝したり、

農業の人を労う収穫祭を行う日でした。

 

 

昔は、農業をしている人の割合が多かったので、

農家=働いている人全般という感じだったようです。

 

 

現在では、勤労感謝の日が働く人全般に感謝する日

となっているんですよ♪

 

 

子どもたちには本来の意味を説明しても難しいので、

自分の生活を支えている人(働いている人)

に感謝する日と教えてあげるといいですね!

 

 

保育園や幼稚園によっては、

消防署や警察署、病院や図書館などに行き、

働く方への感謝を伝えたり、

プレゼントを贈ったりするところもあるようです。

 

 

それでは、素敵なプレゼントの作り方をご紹介します!

 

 

メッセージカード

 

4~5歳くらいだと、

ひらがなを教えている園もあるかもしれません。

 

 

文字が書けるようでしたら、

短い文を書いたメッセージがおススメです!

 

 

用意するもの

色画用紙(花の色、葉っぱ、カードの土台の3色)

輪郭が丸い紙皿など

のり

ハサミ

鉛筆

 

(作り方)

1、花の色にする画用紙の上に紙皿を置き、

鉛筆で丸く円を描きます。

 

 

2、鉛筆の線通りにはさみで切ります。

 

 

3、半円になるように半分に折ります。

 

 

4、扇型になるように、更に半分に折ります。

 

 

5、ひらひらになっている方の角を丸くするように、

鉛筆で線を描きます。

 

 

(ここは大人がやってあげましょう)

 

 

6、はさみで、線に沿って画用紙の角を折ります。

 

 

7、土台の画用紙の上に、

先ほどの花の画用紙を貼ります。

 

 

8、葉っぱ用に小さめの四角い画用紙を何枚か用意します。

 

 

半分に折って、半円になるように切り、

広げると葉っぱの形になります。

 

 

9、花と土台の間に葉っぱの画用紙を貼れば完成です♪

 

 

仕掛け絵本のようなメッセージカードが作れますよ♪♪

働く車

 

用意するもの

牛乳パック2個

折り紙または画用紙

マスキングテープ

のり

はさみ

(作り方)

参考元:https://hoiku-me.com/activities/shaping/1304/

1、牛乳パックを2個用意します。

 

 

①は本体用で、②は車の先頭用です。

 

 

参考元:https://hoiku-me.com/activities/shaping/1304/

2、①の牛乳パックの1面を切ります。

 

 

線の部分をはさみで切ります。

 

 

牛乳パックは硬いので、子供たちが怪我しないように

注意しましょう。

 

 

参考元:https://hoiku-me.com/activities/shaping/1304/

3、点線の部分を山折りにし、組み立て、テープで

とめます。

 

 

白い部分が内側になるようにします。

 

 

後から飾り付けのために、外側には画用紙や折り紙を

貼り付けます。

 

 

その際にのりで貼り付けやすいように、

固定用のテープは紙製のマスキングテープを使用するのが

おススメです。

 

 

参考元:https://hoiku-me.com/activities/shaping/1304/

4、②の牛乳パックを斜めに切ります。

 

 

車の先頭部分です。

 

 

線の部分をはさみで切ります。

 

 

参考元:https://hoiku-me.com/activities/shaping/1304/

5、点線の部分を山折りにし、

組み立て、テープでとめます。

 

 

白い部分が内側になるようにします。

 

 

こちらもテープはマスキングテープ

使うのがおススメです!

 

 

参考元:https://hoiku-me.com/activities/shaping/1304/

6、のりで折り紙を貼ったら完成です♪

 

 

前の部分はペン立てに、

後ろの部分はハンカチティッシュなどを

ストックしておくのに使えます!

本のしおり

 

用意するもの

画用紙

毛糸1本

シール

のり

梱包用の透明ビニールテープ

マジック

きり

セロテープ

 

 

参考元:https://hoiku-navi.net/book-siori/

1、画用紙をのりで貼り合わせ、

はさみで角を丸くきります。

 

 

参考元:https://hoiku-navi.net/book-siori/

2、しおりに自由に絵を描きます。

 

 

シールを貼っても可愛く仕上がります♪

 

 

参考元:https://hoiku-navi.net/book-siori/

3、表と裏に梱包用のビニールテープを貼り付けます。

 

 

ビニールテープの端をはさみで切って整えます。

 

 

4、きりを使ってしおりに穴をあけます。

 

 

しおりに毛糸をつけたら完成です♪

 

 

 

結び

勤労感謝の日は子どもたちにとっても

働いてくれてありがとうという気持ちを考える

大切な日です。

 

 

働いてくれている人にプレゼントを渡すことは、

もらう人はもちろん、

あげる子供たちにとっても嬉しい経験となることでしょう♪

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です