部活の継続は力なり!
なんて言葉をよく聞きますが、どうしても先生と合わない。
家庭的な事情なんかでも辞めないといけないことはあります。
個人的にはやめるのも勇気がいることですので良く決断したなとほめてあげたいところです。
しかしそうなると退部届という物を書かないといけません。
そこで今回は退部届の書き方や退部理由の例文まで紹介していこうと思います!
退部届はどこにあるの?
さてまずは退部届の書き方なのですがまず退部届というものがどこにあるかもわかりませんよね??
退部届というのは基本自分が入っている
顧問の先生にもらいに行かないといけません。
もし先生に言いずらい場合はまだ仲のいい先生にもらうのがいいでしょう。
しかし個人的にはまずは顧問の先生に話しておくことが大切だと思います。
やはりその部活を仕切っているのはその人ですからまずはその人に筋を通しておかないと後々大人になって困るのはあなたですからね。
これはうるさい大人の意見として少し気にしておいてくださいね!
退部届の書き方は?
さて退部届の書き方を紹介してきます!
退部届というのは学校や地域によって違いますが
大半は、
- 自分の名前
- 親の名前
- 印鑑
- 退部理由
を書くところが大半です。
もし親に部活を辞める。といいにくい場合でも
親の承諾は得ないといけません。
入るときもそうなのですが皆さんは学生です。
ですので何かをやるのは親の承諾は必要です。
ですので親にもちゃんと退部届を出すことを言っておきましょう。
さて一番困るのは退部する理由です。
次に退部する理由なんて言うのを
例文を含めて紹介してきます!
退部する理由は本当のことを書く?
さてここが一番難しいところだと思います。
理由なんて言うのはみなさんまちまちでしょうしまた個人的な理由という人も思います。
正直なところですがまじめに書く必要はないと思います。
本当の理由が例えば
先生と合わなかった。
なんて書いてしまったら先生に不快な思いをさせてしまった場合辞めるにもなんとなく嫌な感じになると思います。
ですので個人的には本当の理由というのは
書かなくてもいいと思います。
しかしそうなるとどのような理由を書いたらいいのか迷いますよね?
そこで退部する理由の例文を紹介しておきますね!
- 一身上の都合により辞めさせていただきます。
- 家の都合で辞めさせていただきます。
- 自分にはこの部活には合いませんでした。
- 私は、以下の理由で、○○部を退部したいと思いますので
よろしくお願いいたします。
以下に理由 - 親も部活を辞めることを了解してくれました。
- 受験に備えて、体調を整え勉強に集中したい
なんていうのが当たり障りのない理由ですね。もう本当に辞めたい!
と思う人では本当の理由を書くのもアリでしょう。
- 部活の仲間内の関係がうまく気付けていないから。
- 先生に納得できないから。
- 練習がしんどくてもう耐えれないから
なんていうのも書いてしまうのもいいと思います。
先生ももしかしたらあなたが辞めることで考えを変えて残されたみんなが感謝してくれるかもしれませんね。
退部した後に気を付けることは?
さて意外と難しいのがここなんですよね。
え?そんなの知る必要あるの?
なんて思うかもしれませんが意外と大変なんです。
何を隠そう私も高校時代には部活を辞めた人間です。
そのあとの人間関係というのが少し難しかったんですね。
チームプレイの部活でしたからやめるとなると仲間からは残念ながら逃げたと思われたのでしょう。
少しだけこじれてしまいました。。
後々聞いた話ですが部活の顧問があいつを無視しろ。
なんていう戒厳令が出てたと聞いてやめてよかったと納得したのですが皆さんにはそんな思いをしてほしくありません。
ですからやめるときにはちゃんと先生に話すこと。
部活の仲間にも話すこと。
なんていうことを大切です。
辞めた後に気を付けてほしいことは
普段通りに接するという事です。
やめるという事は意外と自分もしんどいことです。
辞めた後に残っている部活の仲間には少なからず負い目も感じることもあるでしょう。
ですからこの普段通りというのが難しいものなんです。
普段通りに学生生活を送る。
それがあなたにできることなのかもしれませんね。
こちらの記事も読まれています!!
最後に
今回は退部届の書き方や気を付けることを
紹介してきましたがどうでしたでしょうか?
悩んでるなら辞めるのも一つの手ですから
自信を持ちましょう!