大学

サークルがめんどくさいときの対処法や活動を続けるメリットやデメリットは?

大学でのサークル活動は大変楽しいもの
ですが、時にはめんどうだなあ・・・
感じる時もありますよね。

 

勉強の時間が足りない時、他にしたいこ
とがある時、疲れている時などは、やは
りめんどうと感じる人が多いでしょう。

 

複数のサークルに入っている場合は、
特にそんなことが多いと思います。

 

そんな時にはどう対処したらよいのでしょうか?

 

サークル活動には数多くのメリットがあ
りますが、逆にデメリットも相当あるものです。

 

そこで今回は、サークルがめんどくさい
時の対処法や、そのメリットやデメリッ
トなどを紹介いたします!

サークルがめんどくさい時の対処法は?

せっかく入ったサークルですが、時とし
てサークルがめんどうくさいと思うこと
もあるでしょう。

 

そんな時の対処法を以下に書きます。

 

サークルがめんどうくさいと思う時の理由と対処法

サークルがめんどうくさいと思う理由は?

サークルがめんどうくさいと思った時に
は、対処する前になぜめんどうと思った
のか、その理由を確認しておきましょう。

 

サークルがめんどうくさいと思う理由を
確認しておくのは、大変重要なことなのです。

 

その理由によって
対処の方法も変わってくる

こともあるからです。

 

サークル活動が面倒と思うようになる理
由は、およそこの4つでしょう。

 

  1. サークル内の人間関係の問題
  2. 他にすることがある
  3. サークルの活動目的が自分に合わない
  4. 体調の問題

もっとも多いのが、
サークル内の人間関係の問題です。

 

サークルでの活動は、人間関係が全てと
言っても過言でない位です。

 

先輩後輩の上下関係、活動のやり方に対
する意見の相違、単純な相性など、問題
が発生する原因が多数あります。

 

他にすることがあるというのは

他のサークルに興味が映った、勉強が忙
しくなったなどの場合があります。

 

又、3回生以降の場合は、就活という重
大な活動をしなければなりません。

 

そのような場合は、当然ながらサークル
活動も面倒に感じますよね。

 

サークルの活動目的が自分に合わない

というのは、最初からではないでしょうね。

 

入る時に合わないと感じていれば、そも
そもそのサークルに入らないからです。

 

入ってからの活動を通じて、「これは自
分には合っていない」と感じることは、
ままあるものです。

 

体調の問題はどうしようもないですね。

 

怪我をしたとか病気をしたとかで、体力
気力が落ちている時には、サークル活動
に限らず、何事にも面倒と感じることは多いでしょう。

 

サークルがめんどうくさい時の対処法は?

 

ではもし、サークルがめんどくさいと感
じた時の対処法は、どんなものがあるの
でしょうか?

 

  1. 辞める
  2. 幽霊部員になる
  3. サークル内でより能動的に活動してみる

と、このような対処法があります。

 

辞める

これがもっとも簡単で根本的な解決策です。

 

サークル活動は、かなり数の学生が、
サークル活動そのものを1年程で辞め
てしまうというデータもあります。

 

特に、他にすることがある場合や体調の
問題の時は、対処法はこれしかないでしょうね。

 

サークルの活動目的が自分に合わない時
も、同様です。

 

幽霊部員になる

 

サークル内の雰囲気は、年によって

随分変わってきます。

 

特に人数が少ないサークルは、変わりやすいようですね。

 

合わない先輩が卒業して、気の合う先輩
がサークルをしきるようになる、という
こともしばしばあります。

 

サークル内の人間関係の問題などの場合
には、幽霊部員という対処法は有効でしょう。

 

勿論逆の場合もありえますが・・・

 

また、体調不良などの場合は、幽霊に
なっている間に回復するということもありえます。

 

サークル内でより能動的に活動してみる

 

これはサークル内の人間関係の問題の場
合は、有効な場合もあります。

 

これまでの自分とは違う面を出してみましょう。

 

たとえば、これまで控えめな態度だった
のなら、逆に自分の主張をドンドン出し
てみます。

 

反対にこれまで前に出たがるタイプだっ
たのなら、一歩後にひくようにしてみます。

 

それでも改善されなければ

その時は辞めればすむことです。

 

サークル活動のメリットとデメリットは?

サークル活動にはいろいろとメリットが多いですね。

 

でもデメリットも結構あるのです。

 

そのメリットとデメリットを見てみましょう。

サークル活動のメリット

サークル活動のメリットはこんなにたくさんあります。

 

  1. 人間関係が広くなる
  2. ぼっちの恐れがない
  3. コミュニケーション能力がつく
  4. 情報収集が容易になる
  5. 就職時に有利になる

人間関係が広くなるのは、

当然です。

 

サークルには先輩後輩もいますし、
つきあいの相手に不自由はしません。

 

時には彼氏彼女ができる場合もあるでしょう。

 

ぼっちの恐れがないのは、

人間関係が密になる結果で、例えなり
たくてもぼっちにはなれません。

 

ぼっち恐怖症の人には、サークルに入る
ことをおすすめします。

 

コミュニケーション能力がつくのも

多数のサークルのメンバーとつきあうので

必然的にコミュニケーション能力が養われます。

 

このサークル活動によるコミュニケー
ション能力は、就職時には非常に有利に働きます。

 

情報収集が容易になるのは、

サークルのメンバーからの試験情報や、
教授の特徴などが得られるのです。

 

出やすい問題や教授が好む問題などを
知ることができるのは、大変なメリッ
トですね。

 

就職時に有利になるのは、

サークル活動で養われたコミュニケー
ション能力や、メンバーからの就職情報によるものです。

 

先輩からの「あの会社はこんな点を重視
する」などの情報は、採用非採用を左右
する場合さえあるでしょう。

サークル活動のデメリット

このようにメリットの多いサークル活動
ですが、物事には裏表があり、当然なが
らデメリットもあります。

 

  1. 時間がとられる
  2. 想像以上にお金がかかる
  3. 人間関係の問題が発生しやすい
  4. つきあいの良さが必要
  5. サークル活動は遊んでいるだけだと思われがち
  6. 社会との接点があまりできない

などが主なデメリットです。

 

時間がとられるのは、

サークル活動をする上ではやむを得ない
ことでしょう。

 

サークル活動そのものだけでなく、メン
バーとのおつき合いなどにもかなりの時
間が取られてしまいます。

 

時間を取られたくなければ、幽霊部員に
なるしかありません。

 

最初から幽霊部員では、サークルに入ら
ないのと同じじゃないですか。

 

想像以上にお金がかかるのも
しょうがないでしょうね。

 

会費、合宿代、飲み代、その他活動に必
要なお金は、かなりのものになります。

 

サークルにもよりますが、年間10万円前
後はかかるサークルが多いようなのです。

 

特に親からの仕送りで生活している学生
にとっては、親が死にものぐるいでお金
を稼ぎ、苦しい中から仕送りしてくれているのです。

 

それを考えると、これでいいものだろう
か、と考えてしまうでしょうね。

 

人間関係の問題が発生しやすいのも

デメリットの一つです。

 

前項でも書いたように、サークル活動は
人とのつながりが大半の要素を占めます。

 

そのために、友人ができ、つきあいもあ
るのですが、その裏の面ですね。

 

先輩との仲でもこじらせてしまうと、い
ろいろと面倒なことが多くなります。

 

つきあいの良さが必要なのは、

サークルでは、新歓や花見、合宿など、
さまざまなイベントがあります。

 

全部は出ないにしても、結構なお金と
時間を取られてしまうのです。

 

しかも、欠席が多いと「あいつはつき
あいが悪い」などと言われたりします。

 

サークル活動は遊んでいるだけだと思われがち

なのは、主として外部からでしょう。

 

こちらは真剣に取り組んでいるのですが、
外から見ると、遊んでいるようにしか見えないのです。

 

まあ、事実サークル活動は遊びなのですが・・・

社会との接点があまりできない

サークルは大学内部だけのものなので、
活動にのめりこむと、サークルの外の
人、特に会社などの社会人との接触は少なくなります。

 

この点は就活などではデメリットになる
ことも多いでしょう。

 

とはいえ、サークルでの関係から企業情
報や就活情報を貰えることも多いので、
プラマイはゼロかも知れませんね。

 

結び

サークルに属していると、時々サークル
活動がめんどくさくなる時があります。

 

その理由は、サークル内の人間関係の問
題や、他にすることができたなどという
場合が多いのです。

 

そんな場合の対処法は、
辞めるか幽霊部員になる
ことでしょうね。

 

また、サークル活動のメリットは多いの
ですが、デメリットもかなりあります。

 

デメリットは時間やお金がかかること、
人間関係が煩わしいことなどです。

 

そのかわり、試験や就職時の有用な情報
を貰えたり、ぼっちにはまずなりようが
ない、などのメリットもあります。

 

これらのメリットデメリットを天秤にか
けて、サークルに入るかどうかを考えましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です