ハロウィン

狐のメイクの簡単なやり方と手順!目元の赤に使えるものは?

ハロウィンの仮装も最近は
随分変わったものがあるようですね。

 

ドラキュラやミイラ男では
ありきたりすぎるということで、
このところは

獣系メイク

なども増えているようですよ。

 

その獣メイクも、猫ありライオンあり
なんでもありで、色々と変わったものがあります。

 

狐メイク

もその中の一つで、タヌキは男の
イメージが強いのですが、
狐は女性的イメージがあり、
人気があるようなのです。

 

そこで今回は狐メイクのやり方や
必要なものなどを調べてみました!

Contents

狐のメイクに必要なものは?

まずは狐メイクに必要なものから
見ていきましょう。

 

狐メイクに必要なもの!
  • ジェルリキッドライナー
  • 口紅
  • ハイパーシャープライナー
  • ドーラン
  • フェイスクレヨン
  • アイシャドー
  • 狐キット

 

になります!

 

下記に詳しい必要なものの説明と

リンクを貼っていますので

お手持ちにない場合は買っておきましょう!

ではまずはやり方の手順を紹介!

狐のメイクのやり方と簡単な手順は?

それでは狐メイクのやり方と手順を紹介しましょう。

 

1 目の周辺

目の周辺部は

フェイスクレヨン

などを使えば描きやすいでしょう。

 

代用品としては、赤のシャドウ、
赤のリップ、赤いチークなども使えます。

 

はじめに目の周辺を、
次ぎににダブルラインの上部を塗ります。

 

2 アイライン

次はアイラインをひきます。

 

狐のつり目を意識して、強めにアイラインを引いていきます。

 

濃い色の所は、黒などの濃色の
フェイスクレヨンで塗るのもよいでしょう。

3 眉

眉毛はまず赤クレヨンで塗り、
その後で黒クレヨンで囲むように塗ります。

 

4 つけまつげ

つけまつげは
直毛タイプのものを上まつげに、
短めに切った束状のものを
下まつげにつけていきます。

 

5 頬

頬には赤で斑点状に模様を入れていきます。

 

6 完成

狐のカチューシャとしっぽをつければ完成です!

意外と簡単でしたね!

しかしなかなか必要なものが揃わないので
下記に必要なものを紹介しておきますね!

ジェルリキッドライナー

にじみにくいライナーで

目尻の繊細なラインも
くっきり仕上がります。

 

液量調整機能つきで、
好みに合わせて自由自在に描けます。

 

12時間仕上がり持続テスト済み。

口紅

9色揃ったメイク用リップカラーで、

プロも使用しています。

のでコスプレには最適です。

 

安心の日本製!

ハイパーシャープ ライナー

最細0.01mmの極細ライナーです。

 

滲みにくく抜群の安定感があります。

 

■ポスト投函■メイベリン ハイパーシャープ ライナー R BR-2 ブラウンブラック代引不可[送料無料]

クリームメイクアップ(ドーラン)

フェイスペイント用

クリームメイクアップ(ドーラン)

です。

 

こちらはCC039(レッド)ですが
CC038(ブラック)などもあります。

 

発色が良く塗りやすいので
誰でも簡単に使え、絵の具のように
色を混ぜ合わせて自分好みの
色を作り出すこともできます。

 

落とす時は石鹸と温水で簡単に落とせます。

 

但し、

目の周りと唇には使用しない方がよい

でしょう。

フェイスクレヨン

フェイスペイント用として
使いやすく便利なクレヨンスティックです。

 

オーストラリアのデリバン社製で

6色セットとなっています。

 

サイズは全長9.5センチ、
色は、ホワイト・ブラック・
レッド・グリーン・ブルー・イエロー
の6色です。

 

注意点としては、
石鹸水で簡単に落とせますが、

 

高温(43度)になると、クレヨンが溶けてしまいます

のでご注意を!

 

リップ&チーク ジェル

リップとチーク用の

ジェルタイプのクリームカラー

です。

 

ここではチェリーフロマージュですが
色は各色ありますので
適宜選んでください。

 

使い方は、チークは
頬の高いところに
指でポンポンとのせてぼかします。

 

リップは唇の中心から外側に向かって色を重ねていきます。

 

アイシャドーパレット

英国ロンドンから直輸入の
スターゲイズアイシャドーパレットです。

 

特徴は発色の良さで、

美しいマットカラーがきれいに発色します 。

色は6色で

1.ライム

2.イエロー

3.ディープレッド

4.フーシャ

5.ホットピンク

6.ロイヤルブルー

の各色が揃っています。

 

狐キット

ハロウィン用の狐仮装のキットです。

 

キツネの耳のカチューシャと
シッポのセットとなっています。

 

ボリューム感のある
ふさふさふわふわのシッポが
かわいいですね。

 

 

結び

ハロウィンのコスプレとしては
獣系はかわらぬ人気の仮装ですね。

 

猫は女性のかわいらしさを
狼は男の強さや怖さを演出し、
人気を集めています。

 

狐もその人気コスプレの一つ

なのですが、なんとなくあだっぽさを
感じさせるところが、その人気の
理由なのでしょうか。

 

今回はその狐メイクが
簡単にできるやり方と、
必要なアイテム類を紹介いたしました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です