幼稚園 保育園

保育参観での親子制作のおすすめなネタは?2歳、3歳、4歳別に紹介!

保育参観は子供の日頃の様子を見れる貴重な1日!

実はその日に親子で遊べる親子制作を行う保育園や幼稚園も多いんです。

親子で取り組める制作遊びは、

子どもにとっても保護者にとっても楽しい時間となります。

そんな保育参観での親子制作のおすすめなネタを、

年齢別にご紹介します♪


保育参観の親子制作を選ぶ基準は?

参考元:https://ameblo.jp/saito-ke2010/entry-12035643068.html

親子制作は、「親子がともに楽しむひととき」を大事にするためのイベントです。

ママやパパと一緒に活動することで、子供たちの意気込みもアップ♪

親にとっても子供の目線で同じ体験をすることで、

今まで気づかなかった我が子の気持ちが見えてくるチャンスです。

 

保育参観で制作遊びを行う際には、

子どもの年齢に合わせた内容にし、親子で一緒に作れて楽しめるものにすることが

重要です。

 

そこで、保育参観の親子制作のネタを2歳、3歳、4歳に分けておススメします♪

是非年齢に合わせて、活用してみてください。

保育参観の親子制作のネタ2歳編

2歳児は園生活の中でできることが増えてくる時期です。

家ではうまくできない着替えが思っていた以上にできていたり、

給食後の片づけからお昼寝までの流れがスムーズにできていたり、

家とは違う成長ぶりがみられると思います♪

そんな2歳児のためのおススメしたい親子制作を3つほどご紹介します。

 

プチプチを作ったきのこさん

参考元:https://hoiku-navi.net/putiputi-kinoko/

カラフルでかわいいきのこさん。

プチプチの中に入れる花紙の色も何種類か用意すると個性が出ますよ♪

 

(材料)

プチプチ

花紙

画用紙

トイレットペーパーの芯

(作り方)

1、プチプチに油性マジックで色を塗る

2、花紙をプチプチでくるんできのこのかさにする

3、トイレットペーパーの芯できのこの軸を作る

4、きのこのかさと軸をボンドで貼り付けて顔を描く

 

手形スタンプでできる可愛いみのむし

参考元:https://hoiku-navi.net/tegata-minomushi/

手形が成長の記録としても残せる、素敵な制作です。

絵具が初めての子どもでも無理なく楽しんで作ることができます♪

 

(材料)

画用紙

シール

(作り方)

1、手形スタンプを押してみのむしの身体を作る

2、画用紙でみのむしの頭を作り貼り付ける

3、みのむしの顔を描いて、シールを周りに貼る

 

ちぎり絵で作る、コロンとかわいいさつまいもの作り方

参考元:https://hoiku-navi.net/?s=&cat=15&post_tag%5B%5D=2-years-old&post_tag%5B%5D=allseason

折り紙は画用紙よりもちぎりやすいので、2歳児にもおススメです♪

色々な折り紙を用意してカラフルに仕上げましょう。

 

(材料)

画用紙

折り紙

(作り方)

1、画用紙でさつまいもの土台を作る

2、折り紙をちぎってからさつまいもの土台に貼り付ける

3、さつまいもの葉っぱを作ってさつまいもに貼り付ける

保育参観の親子制作のネタ3歳編

保育参観での3歳児の制作遊びは、親子で遊べるおもちゃがおススメです。

あまり複雑な工程だと時間内に制作できない可能性もあるので、

シンプルでなおかつ子供が制作に参加できるものにしましょう。

 

ゆーらゆら♪紙皿で簡単な船

参考元:https://hoiku-navi.net/kamizara-hune/

指でゆ~らゆらと揺らして遊べます。

この船に乗ってどこへ行きたい?などと子どもとお話してみてください♪

 

(材料)

紙皿

画用紙

ストロー

(作り方)

1、紙皿を半分に折り、また広げてクレヨンで自由に船の模様を描く

2、船の上の部分を画用紙で作り貼る。

3、ストローを貼り付ける。

 

牛乳パックで超簡単に作れる水鉄砲

参考元:https://hoiku-navi.net/kanntan-mizudeppou/

水の勢いも優しいので、小さい子の水遊びおもちゃとしても大丈夫です。

湯水遊びやプール遊び、またお風呂の中など、いろんな場所で活躍します♪

(材料)

牛乳パック

ストロー

(作り方)

1、牛乳パックをつぶしてビニールテープで模様をつける

2、水鉄砲の水が出てくる部分をストローで作る

 

夏祭りのゲーム遊びに♪わくわく魚釣り

参考元:https://hoiku-navi.net/sakanatsuri/

作る前に海の生き物はどんなものがいるかな?と話し合っても楽しいですよ♪

 

(材料)

厚紙

クリップ

画用紙

割りばし

タコ糸

(作り方)

1、厚紙とクリップで魚を作る

2、割りばしで釣竿を作る

 

 

保育参観の親子制作のネタ4歳編

4歳児になると自分でできることが増えてくるため、保護者の管理のもとハサミやセロテープを使って製作を行うことも可能です。

制作が完成したら、親子でおもちゃを使って遊ぶ時間をとり、親子のふれあいが楽しめるといいですね♪

イガに入った可愛い栗

参考元:https://hoiku-navi.net/autumn_chestnut/

栗は画用紙をくるっと丸めて作るのですが、ぷっくりと立体的で可愛いです♪

 

(材料)

画用紙

クラフト紙

(作り方)

1、画用紙で栗を作る

2、栗のイガを作る

 

ペットボトルで簡単。手作り風鈴

参考元:https://hoiku-navi.net/natsu-hu-rin/

夏におススメの作品!

風に揺られて鈴がリンリンとなって綺麗な音が響きます。

 

(材料)

ペットボトル

画用紙

タコ糸

(作り方)

1、ペットボトルを切ってマジックで模様を描く

2、タコ糸をペットボトルに通して鈴を取り付ける

3、風鈴の短冊を作り取り付ける

 

水遊びに。個性が光る船

参考元:https://hoiku-navi.net/mizuasobi-hune/

自分だけの特別な船を作り上げることができます。

子どもと相談しながら、親子で特別な船を作ってみてくださいね。

 

(材料)

食用トレー

牛乳パック

プラスチックのカップ

ストロー

(作り方)

1、食用トレーで船の土台を作る

2、船に貼り付けるものを牛乳パックやプラスチックのカップで作る

3、旗を作って船に貼り付ける

4、油性マジックで自由に船に模様や絵を描く

こちらではいろいろな制作も紹介しています!

結び

保育参観での親子制作は、子供の年齢に合わせた内容で、

親子の触れ合いを楽しめるようにしましょう♪

きっと、子どもと親が力を合わせて完成させたオリジナル作品は、

かけがえのない宝物になるでしょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です